ここだけの話、アマナカレーの秘密☆

今日はアマナ体験見学会
4組の方がご参加くださいました

みんなで一緒にダンスをしたり、小麦粉粘土で遊んだり・・

そして、みんなでお待ちかねの給食タイム♪

メニューは人気NO1の『アマナカレー』

今日は豆とキノコのカレーライスと手作りピクルス、デザートは梨

「家ではカレーもそんなに好きじゃないのに、全部食べて私の分まで取られそうでした!!」

「ブログで見てたけど実際本当に美味しい!丁寧に作られてるのがわかります!」

はい、自慢の給食なんです^^

今回も見学者さんたちから嬉しいご感想を頂きました

 

アマナカレーはもちろん市販ルー不使用
丁寧に朝からじっくり煮込んでいます

それは、洗い物の時によくわかります
市販ルーで作ったカレーの日、お皿も鍋もオレンジ色の油がベットリ
スポンジも染まります

でも、アマナカレーはお湯でオフ!
油ぎってないから、きれいに落ちます

私たちの内臓も同じなんだろうな・・・

油を使わず、野菜はたっぷり使っているから
食後の胃もたれ感、ずっと胃にカレーが居座る感じもない

 

そして、今日はこっそり給食のなごみさんにアマナカレーの隠し味を教えてもらっちゃいました

これ、ここだけのハナシ
企業秘密なので絶対に誰にも言わないでくださいね‥

まず、調味料は、小麦粉とカレー粉、赤味噌、麦味噌、黒砂糖、ココア、ケチャップ、ウスターソース、醤油、塩、はちみつ、を具材との調和を見ながら調整しているそう

ここは職人舌の域ですね

そして、ポイントは出汁!
あの「茅乃舎だし」で煮込んでいます

アマナでは味噌汁や煮物、ふりかけなど、すべて茅乃舎だし使用

みんなこれを知ると「贅沢ですね~!!」と言いますが、一度この味を知ったらもう他が頂けないだけです(笑)

それくらい、とっても美味しくて万能な茅乃舎だしがアマナカレーのポイントでした☆

Comodoの商品棚に置いてます
気になる方はどうぞ~

 

来年度入園希望のお問い合わせも増え、枠も徐々に埋まりつつあります。

今日は、求職中の方、内職の方、川西近郊に引越し予定の方もいらっしゃっいました。
もちろん、まだ内定がでていなくても、内職の売り上げが少額でも、産前産後の方もきちんと申請書の提出をすればすぐに保育スタートできますよ。

そんな入園のご相談、育休復帰のご相談もお気軽にどうぞ。。。

 

★次回のアマナ体験見学会 10月12日(金)10:00~