Skip to content

保護者さまの声

毎年、卒園児の保護者さんから頂く温かい声が私たちの活力源です!!

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

・自宅からも近く、園児1人に対して保育者も多いことを知り入園させることにしました
・土曜預かり保育があったり、保育時間の園長など融通を利かせて頂けるということも入園の決め手のひとつでした

入園してみていかがですか?

・アマナ保育園に入るまでは甘えん坊な性格で、嫌なことがあったり出来ないことがあったりしたときに投げ出すことがあったけれど、入園してからは何事にも挑戦的になり、諦めることもなくなりました。
・アマナ保育園には年下の子もたくさんおり、娘はその子たちの面倒を見ることでお姉さんとして成長できたと思います。
・アマナ保育園ではよく公園に行って遊んだり、体操の時間があったりと伸び伸び出来る環境が多くあり、とても活発で明るい子に成長してくれました。娘が卒園した後は弟を是非とももう一度入園させたいと思っています。短期間でしたがお世話になりました。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

アマナ保育園は家族のような雰囲気で生活しており、愛情もたくさん注いでくださるとても良い保育施設です。子供の成長だけでなく、保護者も一緒に成長することができ、また子育てに関する相談等もしっかりと乗ってくださる、本当に素晴らしい場所でした。入園されて後悔された人は絶対にいないと思います

2歳児・父

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

・園長先生の保育理念が素晴らしいと思ったから
・整体的保育(体幹を整える、歩く)が私の考えと一致したから
・アクティビティが沢山あるから
・素材にこだわった給食(体験に行かせてもらい、私が毎日この給食を食べたいと思ったくらい最高!!)
・オムツやお昼寝布団を用意しなくてよかったから
・先生が多く、子どもを見る目が行き届いていたから

入園してみていかがですか?

アマナで間違いなかったです。慣らし保育の頃、子供の園での顔は緊張と不安で無表情。家ではうるさいくらい喋るのが、園では指差ししかせず…。親として本当に悩みましたが、子供を温かく見守ってくれただけでなく、親の私にも寄り添ってもらえました。約4ヶ月後、やっと園で喋り出し、今では園でも沢山喋り笑顔で過ごせるようになりました。子供も園は怖くない、信頼できる大人が沢山いるんだということが理解できたのだと思います。他の園ではここまで子供や親の私にまで寄り添ってもらえてなかっただろうと思います。感謝しかありません。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

保育園を検討されているなら是非アマナへ。園長をはじめ、先生方は本当に1人1人をきちんと見てくれています。

2歳児・母

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

・食事
・保育士が子どもに目が届く環境
・歩かせる
・預ける親目線のシステム

入園してみていかがですか?

全てが子供にとって良かった!
今後も未来ある子供達の為に今まで同様保育してください。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

子供が「行きたくない!」とグズらなかった。
それだけ楽しく保育士が信頼できるところだと思います。

2歳児・父

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

・娘が行きたい!!とずっと言っていたから
・母からとっても素敵な保育園と聞いていたので、行くならアマナが良いなと思って決めました。アマナ保育園でなかったら、保育園に通う決心はつかなかったと思います。

入園してみていかがですか?

・本当に良かったです。アマナに入園して、より活発に明るく楽しくいろんなお話をしてくれるようになりました。アマナの先生が愛情いっぱいに子供とたくさん遊んでくれて、いろんなことを教えてくれるので、家族やお友達に「思いやり」を持って接してくれる子になりました。「ありがとう」「ごめんね」「感謝」「愛してる」など、自分の気持ちを素直に伝えてくれるようになったのも、アマナ保育園の先生方のおかげだと思っています。感謝です。アマナ保育園は親の私にとっても、とても大好きな場所です。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

アマナ保育園は愛情たっぷりの素敵な保育園です。娘が素直に気持ちを伝えてくれたり「思いやり」のある行動ができるようになったのは、アマナの先生方が愛情いっぱいに保育をしてくださったおかげだと思います。アマナ保育園は子どもだけでなく、親も安心して心地の良い保育園で私は大好きです。アマナ保育園で過ごした時間は宝物です。

2歳児・母

入園してみていかがですか?

しっかり運動もさせて頂き娘もできることが増えてきて「1人でできるから」と言われることもしばしば。アマナに入園して自立心はとても成長したと思います。卒園式の「はじめてのおつかい」は見ていてとても楽しく、娘の成長も感じられてとても嬉しくなりました。小さい子供たちでもしっかりと協力できるものだとほっこりしました。ありがとうございました。

 

2歳児・父

入園してみていかがですか?

アマナ保育園に入園して本当に良かったと感じております。美味しい昼食のお陰で嫌いな食べれない物も少なく、順調に成長しておりとても有難いです。家でも気が利き、面倒見も良くとても明るく成長しており保育園での生活のお陰だと感じております。園での動画を観るととても楽しく、いきいきとしており、先生方は大変だと思いますが、園児を中心に考えられている園のシステムはとても素晴らしいと思います。アマナ保育園に入園させてよかったと実感しております。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

これからアマナ保育園の入園を検討されている保護者様、保育園での園児はとても楽しく、仲良く生活しており、食事も栄養バランスの考えられた美味しい昼食やおやつと楽しいことばかりです。子供の成長を考えるのであれば入園するべきだと思います。

2歳児・父

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

・自分が働きたいと思えた場所だったから
・園長先生が独特で魅力的な方。自由な発想を大切にしていて、今の時期にしか出来ないこと、今の時期だから出来ることを、沢山の“今”と向き合ってくださると思えたこと。

入園してみていかがですか?

子供の成長にしっかりとゆっくりと向き合ってくださり、保護者の気になることにも丁寧に向き合って話をしてくださることで、安心して預けることができました。先生方はいつも元気で笑顔いっぱいで迎えてくださり、子どもも毎日楽しく通うことが出来、送迎している私も元気を頂いていました。少人数で自分より年上のお友達、年下のお友達、同い年のお友達がいる中で、お姉さんになったり、妹になったり、ライバルになったりと、豊かな人間関係を築き、家でもよくお友達のことを話してくれるようになりました。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

園長先生や先生たちのこだわりがたくさん詰まって園です。見学会に参加して、園のこだわりを知って頂いたり、在園児が愉しそうに過ごしている姿をみてほしいです。たくさんの愛が詰まった、私が大好きな保育園です。

2歳児・母

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

・自宅から近く登園しやすかった
・お料理など子どもに優しい園作りが伝わってきたから
・面談で両親の不安などを取り除いてくれた

入園してみていかがですか?

・キッズノートに子どもの様子が細かく書いてあり、親目線では感じられなかったことが何度もあった。(先生から見ると将馬はこんな子なんや~と気付けた)いつも盛だくさんありがとうございます。
・我が子を含め、みんなの事を愛してくれてるのが伝わってきました。
・色んな場所に出かけてくれ、今まで弱い子やな~と思っていた我が子がすべり台を1人で出来たりたくましい子になりました。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

家では絶対に出来ない、幼少期の貴重な経験をたくさんさせてくれる優しく元気な保育園だと思います。先生とお友だち、皆が楽しく過ごせる場所です。さぁ、そこのキミもアマナっ子になってみない?

2歳児・父

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

・園長の人柄と保育方針が好きだから
・子どもたちの発育をしっかりと考えられた日々のアクティビティがあるから
・こだわりの自園調理の給食があるから
・小規模ならではのきめ細やかな対応があるから
・保育園とは思えないおしゃれで落ち着く雰囲気があるから

入園してみていかがですか?

・大満足以外のなにものでもないです!!!
・旬の食材や調味料にこだわった愛のこもった給食のおかがで「食べること」への興味が出てきました。卒園を迎えた今では何でもパクパク食べることができてたのもしいくらいです。
・毎日“歩くこと”を大切にしてくださっているおかげで始めは抱っこしないと歩いてくれなかった我が子ですが、今ではなかなかの距離でもぐんぐん歩いてくれます。
・異年齢混合保育のおかげで、自分より下の子に対しての配慮や対応が格段に成長しました。
・日々の連絡がアプリあんおで外出先でも見やすく、写真付きで日々の様子を見ることができてとてもありがたいです。
・持っていく荷物が最小限なので働くママにはとても助かります。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

「保育園」での時間は、ママの代わりに接してもらう時間でもあります。選ぶ基準は近い、安いなど様々だと思いますが、“子どもの情緒面”をしっかりとケアしてくれることと“子どもの感性を育ててくれる”保育園は他にはないと思えるくらい素晴らしいです。ママと離れてる時間もママ以上に子どもの事を考えてくれる人がいるってこんなに有難いことはないと思います。どこの保育園がいいかなぁと迷われている方は1度は見学して、その良さを知ってほしいなと思います。本当にありがとうございました!!!

2歳児・母

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

はじめて引っ越してきて「あ、こんなところに保育園がある!」という感じで知って妊娠中だったこともあり、コモドへ行ってみたのがきっかけでした。正直、最初は近いことが理由でしたが、なごみさんの給食が安心できる手作りのものだったことや、仕事以外でもデートしたり休んでいいよという珍しい園で、お月見会など母親目線でとても考えてくれ気遣ってくれていることも理由です。連絡帳アプリでその日の様子が写真や動画で見られるのもとても良かったです。

入園してみていかがですか?

子どもの人数に対して保育者の数が豊富でとても安心できました。先生方も全く“仕事感”を感じず、本当に愛情いっぱいに接してくださり、アットホームというか私もついお迎えの時に座り込んでゆっくりしたり、先生とドラマの話をしたり・・妹が別の認可園に行ってることもあり、気の遣いようが全然違いました。将馬は2歳になってすぐの入園で、まだまだ何もできなかったのに集団生活でいつの間にが自分で服を着れるようになったり、トイレに行けるようになったり、ボタンができるようになったりしました。中でも、家では食べないきのこを園では食べていたり、私と散歩したりすると「抱っこ」と言うのに園では遠くの公園まで帰りはフラフラになりながらもちゃんと歩いたり、頑張ることを覚えた気がします。

入園を検討されている方へメッセージをお願いします!

とってもおすすめです!!1年間しか居られなかったのが悔しいくらいで、5歳児クラスまであったらいいのに~と思っています。卒園したくない!!ときっと思わせてくれる保育園に園長先生です!とにかく先生方みんな人柄が良いですし、またそんな素敵な園長先生のところにスタッフさんが集まってくるのだと思います。それと、アマナ便りとなごみ便りが毎月楽しいし、タメになるし大好きでした。

2歳児・母

ご利用者の声_2018-11-09

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

  • 実家に近く短期間でも柔軟に対応していただけたため。
  • 入園時に用意しなければならないものが少なく、負担があまりない。
  • 様々なアクティビティを通じて子どもの好みがわかると思ったため。結果、全てのアクティビティに大ハマリし楽しんでました 笑

入園してみていかがですか?

人見知り、場所見知りする子でしたが、少人数制のアットホームな雰囲気のおかげで、入園初日からスッと馴染むことができました。

先生方も他の園児たちも暖かく受け入れてくれるので、自分をのびのびと出せるようで、1週間もすると毎日行くことを楽しみにするようになりました。

発語もぐんと増え、連絡帳アプリの写真を見ながら今日あったことを話してくれて共有できることが嬉しいです。

里帰り前は産休中に預けることを悩みましたが、アマナ保育園に出会えて、娘にとって良い経験を経て成長でき、母にとっても良かったです。

2歳児・母

ご利用者様の声1

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

片山園長先生の理念と、園のブログラム(他の園ではないであろうバラエティに富んだ内容のアクティビティなど)、また、園長先生のご実家で採れた安心・安全な食材を使ってなごみ先生の心のこもった優しい味の給食を食べさせてもらえる食育、全てにおいて魅力的でした。加えて、オムツなど毎日持参しなくて良い、手軽なスタイルで登園できる事もありがたい事です。

入園してみていかがですか?

最高です!!!まず、子供が毎日楽しそうで生き生きしている事、そして入園してから言葉数が一挙に増えました、家に帰ったら、その日歌ってきた歌や、お話をしてくれるようになりました。片づけもできるようになり、生活習慣もできました。何よりも、子供の事を本当によく見てくださり、温かくて優しい、時には子供が間違っていることをわかるまで丁寧に伝えてくれる、素晴らしい先生方に感謝しています!!

2歳児・母

ご利用者様の声2

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

妻の意見を尊重しました。

入園してみていかがですか?

子供の成長が劇的に変わりました。毎日楽しそうに通っているので、こちらも元気になります。

2歳児・父

ご利用者様の声3

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

  • 子どもの感性を育み、伸ばしてくれそうな豊富なアクティビティがあること
  • 「歩くこと」を重視し、子どもの発育を重視された日々のプログラムがあること
  • 材料や調味料にもこだわった自園調理の給食であること

など、私が保育園に求めるものがすべてアマナにはあったから

入園してみていかがですか?

  • 一番に感じるのは「体力」がついたということです。毎日外に散歩に連れて行ってもらって、楽しそうなうえに体力がつきました
  • 入園当初は少し「噛む力」が弱かったのですが、1人1人の状況に合わせて調理してくださることにより、今では硬いものでも平気に何でも食べられるようになりました
  • 日々の様子を写真付きで報告してもらえるので、とても分かりやすくて気に入っています。また、アプリで見れるので家族みんなでシェアできて気に入ってます

全てにおいてこだわりのつまった、愛のあふれる保育園は他にはないと思います。先生方にも日々感謝です。今後ともよろしくお願いします。

1歳児・母

ご利用者様の声4

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

  • 少人数であること
  • 保育理念や毎日のプログラム全てにおいてこだわりが伝わってくる事
  • 給食が自園調理である事

入園してみていかがですか?

  • 入園当初は泣いていたこともあった様ですが、最近では早く家を出たいという程、楽しいようです
  • もともとよく食べる子でしたが、アマナ保育園に入園してから、さらに何でも食べ気持ちいいくらいにたくさん食べています

たくさんの子供達にアマナ保育園の保育を味わってほしいと心から思います。園長、がんばって下さい。今後も期待しています。

1歳児・父

ご利用者様の声5

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

  • 少人数でアットホームな雰囲気
  • 子どもの持っている「やりたい」気持ちを大事にしてもらえそうだと思ったから

入園してみていかがですか?

  • たくさんの「やりたい」を身体や言葉で少しずつ伝えることが出来るようになってきた娘の様子を見て、色々な経験や体験をさせて頂けることに感謝でいっぱいです
  • 子どもにとって何が一番良いのか、親にとって何が良いのか、を一緒に考えてアドバイスも頂いたりしています、一緒に考えてくださるスタッフの皆さんに私も子どもも支えて頂いています

1歳児・母

ご利用者様の声6

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

妻と一緒にかよえるから。

入園してみていかがですか?

毎日の保育、ありがとうございます。おつかれさまです。最近では、よく保育園でやったことのマネをしてあそんでいます。これからも、体を動かしたり、製作したりさせてもらえればありがたいです。よろしくお願いします。

1歳児・父

ご利用者様の声7

どうしてアマナ保育園を選ばれたのですか?

園の方針を説明会で聞き、その考えに賛同してこの園に入れたいと思いました。

入園してみていかがですか?

(連絡帳アプリ)キッズノートを使って写真付きで連絡をいただけるのがとても有難いです。体調によって食事もすぐ対応して下さることや、色々な体験をさせて下さることがとても嬉しいです。子どもも楽しく通っています。

2歳児・母